ペンション・民宿・ゲストハウスなどの宿泊施設の客室防音は室内防音ドア&防音内窓リフォーム工事施工会社のECO窓ファクトリーにお任せ

ペンションなど宿泊施設の客室防音に最適!
低コスト。だけど、効果抜群の客室防音ドアリフォーム

ペンション・民宿・ゲストハウスの防音対策をお考えのオーナー様へ

宿泊施設客室防音ドアリフォーム&防音内窓のお問い合わせ

商品のお問い合わせ・お見積もりはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせフォーム

お問い合わせ・お見積もりの流れはこちらをご覧ください

宿泊客のみなさまから「客室の防音対策」のクレームが…

ペンション・民宿・ゲストハウスの宿泊客のみなさまから「客室の防音対策をして欲しい」という声が増えているようです。

宿泊サイトの口コミを見ていても、

  • 部屋の防音が良ければ、最高でした。
  • 部屋は、別館のため少々古さは否めず、隣室や廊下の話し声が聞こえるなど防音性が低かったです。
  • 深夜まで騒がしい部屋があり、迷惑しました。 防音に配意して欲しいと思いました。

このような口コミが目に付きます。

防音対策のポイントはドア開口部のスキマを埋めること

やはり

「静かに過ごしたい」
「ゆっくり安眠したい」
「防音対策はして欲しい」

というのが、宿泊客のみなさまの求められている大きなポイントのようです。

客室防音ドアで宿泊客に人気のが泊まりたい宿にリフォーム!

そんな、ペンション・民宿・ゲストハウスなど宿泊施設の防音対策にオススメの手段がございます。

それが客室防音ドアリフォームです。

宿泊施設客室防音ドアリフォーム前後の防音効果撮影動画

  • 低コストで室内防音が可能
  • 工事は1日で終了、大掛かりな工事も必要ありません
  • 費用対効果抜群の防音効果

客室防音ドアリフォームをすると・・・

宿泊客のみなさまから

「静かな部屋で快適にすごせました。やっぱりココに決めて良かった。また来ます!」

とおっしゃっていただけるかもしれませんね。

客室防音ドアのオススメポイント

  • 客室防音ドア設置でかなり静かになります!
  • コストは、従来の防音ドア工事の半分以下!
  • 工事はわずか1日で完了!(当サイトオリジナル工法)
  • ドア枠や壁の工事なしでそのまま設置可能です。(当サイトオリジナル工法)
  • 客室防音ドアはサイズオーダー商品です。→ドアサイズはこちら

>> 客室防音ドアのお求めはこちら

宿泊施設客室防音ドアリフォーム導入事例

長野県ペンションA様

設置場所

客室防音ドア 設置箇所全景
客室防音ドア 設置箇所全景

2階建て木造ペンション 2階客室 5部屋

設置商品

客室防音ドア+沓摺(くつずり)特注品 × 5セット
カラー:LAA M/ クリアモカ
サイズ:W758〜811mm × H1786〜1791mm(各部屋ごとに若干サイズが異なります。)
価格:5セット合計130万円(施工費込・税込)

リフォーム前
リフォーム前

客室防音ドア リフォーム後(廊下側)
客室防音ドア リフォーム後(廊下側)

客室防音ドア リフォーム後(客室側)
客室防音ドア リフォーム後(客室側)

客室防音ドア リフォーム後
客室防音ドア リフォーム後

客室防音ドア リフォーム後
客室防音ドア リフォーム後

客室防音ドア 丁番部分
客室防音ドア 丁番部分

客室防音ドア 下枠部分
客室防音ドア 下枠部分

お客様の動機・要望

今までは客室にいると、廊下の話し声や、他の部屋のドアの開け閉めの音が室内に聞こえていたとのことで、防音対策の必要性を感じたそうです。

ドアも古くなっており新調したいと検討されていた際に、弊社のホームページを見つけていただいて、お問い合わせいただきました。

ECO窓ファクトリーからの施工のポイント

既存枠の歪みが多少あり、防音性を確保するために、ドア下枠の部材をオーダーメイドで対応したり、新規ドア枠の調整をしっかりと行った。

また、通常はオプションのドア錠を使用するが、宿泊施設であるため、安全性の高いシリンダー錠を特別に取り付け加工を行った。

既存枠と新規枠のバランスを考え化粧仕上げを行なった。

シリンダー錠 設置後
シリンダー錠 設置後

お客様のご感想

1. ECO窓ファクトリーにお問い合わせいただいた理由は?

数年前から室内の古いドアを全て新しいものにしたいという希望がありましたが工事にかかる費用や価格を考えると、なかなか前に進めずにおりました。

「客室防音ドア」の商品自体は知っていたものの、どこを探しても効果のほどがわからなかったのですが、エコ窓ファクトリーさんのHPで紹介している「導入事例&お客様の声」を見て、やってみよう、という気持ちになり背中を押されました。

2. 電話受付&初回訪問の際のスタッフの印象は?

どちらもとても丁寧で、好感が持てました。

3. 工事後の結果には満足されましたか?

はい、満足しております。

4. ご友人・知人にご紹介頂けるとしたら、今回のどんなところがオススメですか?

打ち合わせから工事終了まで、常に安心して任せられたこと。
大きな工事をせずに、短時間で施工していただけること。

5. その他ご意見がございましたら、お願いします。

工事に至るまでの間、こちらの意見や多くの質問に、常に丁寧で迅速な対応をしていただきました。
コスペックさんは、いろいろが親切で早かった!この対応の早さはコスペックさんの強みですね。
ありがとうございます。大変お世話になりました。

お問合せ〜ご注文までの流れ

10月中旬 お問い合わせ
10月中旬 お客様から寸法と画像を送っていただく
10月下旬 概算見積もり送付
11月30日 現地調査
12月5日 最終見積もり送付
1月7日 契約
2月1日、2日 工事

その他の室内防音ドアリフォームの導入事例

下のお客様の事例名、画像をクリックすると導入事例&お客様の声がご覧になれます。(防音効果の動画もご覧いただけます。)

>> 室内防音ドアの導入事例ページはこちら

室内の防音対策のポイント

騒音の多くはドア(開口部)から漏れています

騒音の多くはドア(開口部)から漏れています

最近の住宅の壁や天井、床は、窓やドアなど開口部分に比べ、比較的気密性高く造られています。

なので、窓とドアなどの開口部の防音対策をすることで、予想以上に音漏れが改善されます。

※築年数や建物の構造によって変わってきます。

防音対策のポイントはドア開口部のスキマを埋めること

防音対策のポイントはドア開口部のスキマを埋めること

窓やドアなど開口部には必ず隙間が生じます。

騒音はドアを直接スルーしてくる透過音もありますが、開口部の隙間から漏れてくるスキマ音の影響が大きいです。

なので開口部のスキマを埋めることで、予想以上に音漏れが改善されます。

当ショップで提供する客室防音ドアにはスキマを埋める構造の秘密があります。

>> 透過音とスキマ音をしっかり防ぐ客室防音ドア

室内防音を低コストで簡単に実現、それが客室防音ドア

そんな「室内の防音対策のために防音ドアを設置したい」という方に最適な防音ドアがございます。

それが客室防音ドアです。

客室防音ドア設置でかなり静かになります。

隣室のテレビの大きな音が70dB 日常会話程度の小さな音に40dB 遮音効果は30dB

暮らしの中の生活音の音の大きさ比較

※本製品は、発生した空気音を30dB減音させる効果(試験性能値)を有していますが、床や壁を伝わってくる音(固体音)の減音効果はありません。
※壁材等がドアの遮音性能を下回ったりすると、ドアの本来の性能を発揮できない場合があります。


抜群の防音効果の秘密1・・・ドアを閉めたときに隙間ができない

ドア下部の隙間をふさぐ

通常の室内ドアはドアの下に隙間が空いております。下部にはパッキンがついておりますので、ドアの下の隙間をふさぎ、より高い防音効果を実現しました。

一般の室内ドアな、ドア下部にスキマが空いている 室内防音ドアは、ドア下部に隙間なし

ドアを閉じるとドア下部からパッキンが出てくる構造により、床との間の隙間を防ぎ防音効果を高めます。下枠両端に隙間防ぎを採用し、さらに防音効果を高めています。

ドア下部パッキンが作動して防音効果アップ

ドア下部パッキンが作動して防音効果アップ

戸当たりパッキンが3方向

一般の室内ドアは、戸当たりパッキンが戸先の1方向のみですが、室内防音ドアは戸当たりパッキンが両縦枠と上枠の3方向に、ドアの下は下部パッキンがついており、ドアを閉めたときの衝撃を吸収する働きと、ドア本体と枠の気密性を高め、音を軽減させる効果があります。ヒレ(気密材)付の戸当りを採用し、ドアとしっかり密着させて、音漏れを低減します。

室内防音ドアの戸当たりパッキンは3方向 ドアの下は下部パッキン

室内防音ドアの戸当たりパッキン


抜群の防音効果の秘密2・・・ドア自体の防音効果が歴然!

古いタイプのドア、一般的な面落ちタイプのドア、室内防音ドアの断面を見るとその構造の違いは歴然です。

古いタイプのドアはご覧の通り非常に薄い板と空洞でという構造に、一般的な面落ちタイプのドアも1枚の板という音が伝わりやすい構造になっております。

一方、室内防音ドアは、厚い板で中も空洞ではないので、音が伝わりにくい構造になっております。

ドアの断面比較

充填剤を入れ、面材を2枚貼り合わせることにより、ドア本体が音を吸収し、透過音を軽減します。

室内防音ドアは、下部パッキンで、ドアの下の隙間をふさぎ、より高い防音効果を実現しました。

室内防音ドアの戸当たりパッキン

ドアの違いによる音の伝わり方比較動画

>> 客室防音ドアリフォームのご依頼はこちら

低コスト&1Day工事で室内防音が可能

そんな室内の騒音の悩みを解決したいと、防音ドアの相談をされたとき、

  • 思っているより工事の費用が高額だったり、
  • ドア枠を広げたり、壁も工事する必要があったり、
  • 工事規模も大掛かりになるということで、

「泣く泣くあきらめられていた」という方が多くいらっしゃるようです。

従来の防音ドア工事とプライベートドアの比較 費用:25万円〜30万円(ドア工事のみの場合)→わずか230,000円(施工費・税込)〜 工事時間:壁床含む工事の場合、1週間以上掛かることも→1日で工事完了(当サイトだから可能!!) 工事の規模:ドア枠を広げたり壁工事が必要な場合も→既存ドア枠の上から設置。壁工事一切必要なし!(当サイトだから可能!!)


客室防音ドアの工事はわずか1日で完了!(当サイトオリジナル工法)

一般の防音ドア工事では、壁床含む工事の場合、1週間以上掛かることもあります。

当サイトの客室防音ドア設置工事は、後述のカバー工法なのでドア枠の工事や、壁の工事も必要ありませんので、工事は1日で完了いたします。


既存の壁やドア枠はそのまま(当サイトオリジナル工法)

当サイトの客室防音ドア設置工事は、カバー工法を採用しております。カバー工法とは、既存の枠の上に新しいドア枠ごと取り付ける工法です。

既存のドア枠にかぶせるように新しいドア枠を設置するので、ドア枠は若干太くなり、ドアの間口は若干狭くなります。

客室防音ドアのカバー工法

客室防音ドアのカバー工法

このカバー工法によって工事が1日で終わるだけでなく、壁や床などを傷める心配もございません。


引戸やふすまからも室内防音ドアに交換できます。

引戸(ふすま)を客室防音ドアに


開口高さ寸法2,088mm以上でも設置できます

ドア高さの製作寸法上限を超える場合は、ランマで対応することもできます。

既存ドアを客室防音ドア&ランマ(防音合わせガラス)に

既存ドアを客室防音ドア&ランマ(板)に

>> 客室防音ドアリフォームのご依頼はこちら

宿泊施設客室防音ドアリフォームのご依頼

ご希望の客室防音ドアの仕様を確かめてください

客室防音ドアはサイズオーダー商品です。

プライベートドアCFA(縦木目タイプ)のカラーバリエーション

客室防音ドアのサイズは以下の範囲内でサイズオーダーいただけます。

【フラッシュタイプ】
横幅(W)W556mm 〜 970mm 高さ(H)1,500mm 〜 2,088mm

【ガラス窓付タイプ】
横幅(W)W606mm 〜 970mm 高さ(H)1,985mm 〜 2,088mm

客室防音ドアのデザイン

客室防音ドアのデザインは、フラッシュタイプの標準ドア(片開きドア)とトイレドア(鍵と明かり窓付)、ガラス窓付タイプ(片開きドア)の計3種類ございます。

LAA(縦木目タイプ)とLAB(横木目タイプ) トイレドア(鍵と明かり窓付)

客室防音ドアのカラーバリエーション

客室防音ドアのカラーバリエーションは、フラッシュタイプ、ガラス窓付タイプ共に7色からお選びいただけます。

フラッシュタイプ

客室防音ドア:フラッシュタイプのカラーバリエーション

ガラス窓付タイプ

客室防音ドア:ガラス窓付タイプのカラーバリエーション

※客室防音ドアのカラーサンプルを用意しております。ご検討の際にはご請求ください。

LAA(縦木目タイプ)とLAB(横木目タイプ) トイレドア(鍵と明かり窓付)

ドアハンドル(ドア把手)は、4種類から選択が可能です。

客室防音ドア:ハンドルDH-4

客室防音ドア:ハンドルDH-6

客室防音ドア:ハンドルDH-7

客室防音ドア:ハンドルDH-8

ドア錠バリエーション

客室防音ドア:ハンドルDH-7

客室防音ドア:ハンドルDH-8

プライベートドアCFA(縦木目タイプ)のカラーバリエーション

標準ドアにも鍵を取り付けることができます。(オプション)

客室防音ドアの価格

※価格表は横スクロールできます。

    対応サイズ 価格
フラッシュタイプ 片開きドア 横幅(W)W556mm 〜 970mm 高さ(H)1,500mm 〜 2,088mm 258,000 円(税込)
トイレドア 265,000 円(税込)
ガラス窓付タイプ 片開きドア 横幅(W)W606mm 〜 970mm 高さ(H)1,985mm 〜 2,088mm 298,000 円(税込)

※ 上記の価格は標準取付工事付き価格です。
※ トイレドアは、錠付き・明かり窓付きとなります。錠のタイプは表示錠、もしくは間仕切り錠となります。

オプションの価格

※価格表は横スクロールできます。

  品番・カラー 価格
ハンドル DH-4 シルバー、ブラック、ホワイト 追加料金なし
DH-4 クローム 2,000 円(税込)
DH-6、DH-7 シルバー 追加料金なし
DH-6、DH-7 クローム 2,000 円(税込)
DH-8ブラック 4,000 円(税込)
ドア錠 錠なし 追加料金なし
表示錠、間仕切り錠 3,000 円(税込)
シリンダー錠 6,000 円(税込)

※ 上記の価格はそれぞれドアの価格に上乗せとなります。
※ トイレドアは、表示錠、間仕切り錠選択の際は追加料金なし、シリンダー錠選択の際は3,000円アップとなります。

客室防音ドア お求めの流れ

1. 設置したいドアの寸法を計測してください。

客室防音ドアはサイズオーダー商品です。ご自宅の室内ドアの寸法を以下の図を参考に計測してください。横幅(W)、高さ(H)ともにドア枠の内側から内側までを計測ください。

※ ドア戸当たり(下図参照)が付いているので、戸当たり間ではなく、ドア枠内を計測ください。

ご自宅の室内ドアの計測箇所

客室防音ドア サイズ寸法記入シート

ご自宅の既存ドアの寸法計測の記入の際には、下の「寸法記入シート(PDFデータ)ダウンロード」をクリックして、シートをダウンロードし、プリントアウトしてご活用ください。

寸法記入シートダウンロード

記入したシートは、下のいずれかの方法でご送付ください。

  1. シートを撮影した画像ファイルを、お問い合わせフォームに添付して送付いただく。
  2. シートを撮影した画像ファイルを、コスペックcontact@kyo-ecomado.jpまでメール添付して送付いただく。
  3. FAX 0774-51-5195に送信いただく。

2. 設置したいドアの写真を撮影ください。

プライベートドアLAA(縦木目タイプ)のカラーバリエーション

プライベートドアLAB(横木目タイプ)のカラーバリエーション

設置したいドアの外側と内側、四隅の計6枚の写真を撮影ください。

撮影した画像ファイルは、下のいずれかの方法でご送付ください。

  1. お問い合わせフォームに添付して送付いただく。
  2. コスペックcontact@kyo-ecomado.jpまでメール添付して送付いただく。

3. まずはお問い合わせください。

ご購入(工事完了まで)の流れ

どんな騒音にお困りですか?お気軽にご相談ください。内窓プラストご購入までのフローチャート

※ ご成約から工事までの日数は、約1ヶ月ほどです。工事は1日で終了いたします。
※ 現地調査に訪問の際、事前に現地調査費用を頂戴しております。(8,000円〜距離によって変わります)
※ ご成約いただいた場合には、請求金額より現場調査費を差し引かせていただきます。
※ ご成約後は、商品の手配が発生いたしますのでキャンセルできません。予めご了承ください。
※ ご成約時に工事金額の全額もしくは半額をご入金いただきます。半額ご入金の方は残金を工事後3日以内にご入金ください。

近畿以外の地域の工事ご利用の流れ

「近畿以外の地域なので不安・心配!」と思われるお客様へ〜こちらもご覧ください

近畿以外の地域の工事ご利用の流れ

※1 ご自宅の調査・計測にかかる費用=現地調査費は有料となります。契約の際は、現地調査費を差し引いた金額を請求させていただきます。契約されなかった場合でも現地調査費は返金いたしかねますので、予めご了承ください。
※2 お客様が法人様の場合、契約時に全額ご入金いただいてからの商品発注となりますので、予めご了承ください。

FAXでの無料お見積り、ご注文について

客室防音ドアの無料お見積り・ご注文は、FAXからも受け付けております。

FAXの場合は、下のFAX無料お見積り・ご注文シートを(PDFファイル)をダウンロードし、プリントアウトしてFAX送信ください。ご注文の際には、サイズ寸法記入シートも一緒にFAX送信ください。

FAX無料お見積り・ご注文シートダウンロード

客室防音ドアリフォーム【施工付価格(取り付け込み)】全国対応いたします。

客室防音ドアリフォームの施工取り付けは全国対応しております。対応エリアは以下「全国対応エリアはこちら」をクリック!

全国対応エリアはこちら

宿泊施設客室防音ドアリフォームのお問い合わせ

商品のお問い合わせ・お見積もりはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせフォーム

お問い合わせ・お見積もりの流れはこちらをご覧ください

窓の防音対策も大切です!

1. 既存の窓の内側に 2.もう一つ窓を取り付けて二重窓にします。 3.二重窓にすることで防音効果がアップします。

ドアだけでなく、もう1つの開口部、窓の防音対策も大切です。

窓の防音はコレ、

内窓&防音合わせガラスを使った窓の防音です。

内窓&防音合わせガラスを使った窓の防音は意外と簡単にできるんです。

  1. 既存の窓の内側に
  2. もう一つ窓を取り付けて二重窓にします。
  3. 二重窓にすることでスキマ音を防ぎます。
  4. ガラスは防音合わせガラスをセットして透過音を防ぎます。
  5. 取り付け時間も数時間で済みますのでお手軽に採用いただけます。

実際にこんなケースで窓の防音対策をして、宿泊客のみなさまに喜ばれている旅館があります。

断熱対策に効果的なペアガラスは防音性能は低い?!

断熱対策に効果的な複層ガラス(ペアガラス)は空気層があることで熱は通しにくくするのですが、音の場合は逆効果になることもあります。

小さい音や高い周波数の音はガラスがある程度カットしてくれるので伝わりにくいですが、電車や車の走る音、人の話し声、歩く音などの低い周波数の音や大きな音は、ガラスを振動させ、その振動が空気層を伝わり、もう1枚のガラスも振動させるのです。叩くと大きな音がなる太鼓の原理と一緒です。

ガラスごとの防音効果の違い

防音対策という観点からガラスの性能を比較したのが下の図です。

防音内窓に適したガラス

※ 当ショップで取り扱いしている防音合わせガラスは、ソノグラス(NSG日本板硝子)、ラミシャット(AGC旭硝子)、セレナーデ(藤原工業)のいずれかになります。

下の動画では、ガラスごとの音の反響の違いなどをお聞きいただけます。ぜひご覧ください。

窓の防音対策でお客様に喜ばれている旅館様の事例1

京都市のある旅館の事例です。
線路の近くの旅館で電車の騒音が聞こえる立地です。

あるお客様からは、朝に「電車の音がうるさくて寝られなかったよ」とクレームを言われたそうです。

またあるお客様には、「あまりにもうるさくて寝られない」と夜中に部屋を出て行かれて、よその旅館に行かれたそうです

オーナー様は「これじゃまずい!」と思われて、弊社に防音対策のご相談をいただきました。

その旅館では、すでに防音対策として一般的な内窓とペアガラス(複層ガラス)という組み合わせで設置されていました。

内窓で騒音対策という方向は正解だったのですが、
電車の音を防音するには、十分ではなかったのです。その理由は・・・

  1. 枠の隙間から漏れる音を十分抑えられていない。
  2. 窓ガラスから直接侵入してくる電車の周波数の音に対して抑えられていない。

なので、それらの要因をカバーした違う組み合わせが必要です。

プラストは最も優れた性能を発揮する内窓です。

それで、大信工業の内窓プラストと分厚い12mmの防音ガラスの組み合わせを提案いたしました。

内窓プラストは、枠が二重でスプリング付きなので高密着。
だから隙間から音が漏れにくい構造になっています。

また、ペアガラスでは、電車の騒音の低い周波数には全く防音効果がない場合があります。

ガラスの厚みを分厚くすると低い周波数の防音効果が期待できますので、12mmの防音ガラスを使用しております。

京都市 T旅館 客室の防音内窓&防音合わせガラスの導入事例

京都市 T旅館 客室の防音内窓&防音合わせガラスの導入事例

京都市 T旅館 客室の防音内窓&防音合わせガラスの導入事例

内窓プラスト&防音合わせガラス12mm(掃き出し窓)  220,000円

※ 表記の価格は、商品・施工・運搬費込み、税込の価格の目安です。 (施工・運搬費はエリアや建物の状況などによって異なってきます。)

京都市 T旅館 客室の防音内窓&防音合わせガラスの導入事例

京都市 T旅館 客室の防音内窓&防音合わせガラスの導入事例

内窓プラスト&防音合わせガラス12mm(腰窓)  160,000円

※ 表記の価格は、商品・施工・運搬費込み、税込の価格の目安です。 (施工・運搬費はエリアや建物の状況などによって異なってきます。)

既存内窓の撤去いたします。ご相談くださいませ。

「今内窓ついているけど防音効果ないな」というお客様、既存の内窓も撤去いたします。ご相談くださいませ。

※ 既存内窓の撤去には別途解体処分費が掛かります。

内窓プラストによる防音対策リフォームのこれまでの事例はこちら

窓の防音対策のご依頼

ご依頼の際には、まずはお問い合わせください。

ご購入(工事完了まで)の流れ

どんな騒音にお困りですか?お気軽にご相談ください。内窓プラストご購入までのフローチャート

※ ご成約から工事までの日数は、約1ヶ月ほどです。工事は1日で終了いたします。
※ 現地調査に訪問の際、事前に現地調査費用を頂戴しております。(8,000円〜距離によって変わります)
※ ご成約いただいた場合には、請求金額より現場調査費を差し引かせていただきます。
※ ご成約後は、商品の手配が発生いたしますのでキャンセルできません。予めご了承ください。
※ ご成約時に工事金額の全額もしくは半額をご入金いただきます。半額ご入金の方は残金を工事後3日以内にご入金ください。

近畿以外の地域の工事ご利用の流れ

「近畿以外の地域なので不安・心配!」と思われるお客様へ〜こちらもご覧ください

近畿以外の地域の工事ご利用の流れ

※1 ご自宅の調査・計測にかかる費用=現地調査費は有料となります。契約の際は、現地調査費を差し引いた金額を請求させていただきます。契約されなかった場合でも現地調査費は返金いたしかねますので、予めご了承ください。
※2 お客様が法人様の場合、契約時に全額ご入金いただいてからの商品発注となりますので、予めご了承ください。

【設置する住宅情報】
戸建住宅(木造・鉄筋コンクリート・軽量鉄骨・その他) | マンション(  階建の  階) | その他

【気になる音】
車の騒音 | 電車の騒音 | 人の話し声・近所の公園・学校の音 | 自宅のペットの鳴き声 | 楽器の演奏音

【お困りになっていることの詳細】
※お問い合わせ内容の欄にご記入ください。

【窓のサイズ計測について】

下のバナーをクリックして内窓用窓寸法記入シート(PDFファイル)をダウンロードしてご活用ください。

内窓用窓寸法記入シート(PDFファイル)ダウンロード

FAXでの防音内窓ご購入のご相談

FAXでの防音内窓【施工付価格(取り付け込み)】ご購入のご相談は、下記のバナーをクリックして防音対策ヒアリングシート(PDFファイル)をダウンロードしてご活用ください。

防音対策ヒアリングシート(PDFファイル)ダウンロード

防音内窓のお問い合わせ

商品のお問い合わせ・お見積もりはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせフォーム

お問い合わせ・お見積もりの流れはこちらをご覧ください

【施工付価格(取り付け込み)】全国対応いたします。

これまでの全国施工実績マップ

※個人情報の保護のため、お客様の住所ではなく該当郵便番号の表示にしております。ピンの位置が施工住所を指しているのではございませんのでご了承ください。お客様の個人情報が漏れることはございません。

施工対応 全国エリアマップ

ECO窓ファクトリー通販サイト施工対応全国エリアマップ

近畿地方
  • 大阪府の全域
  • 京都府・滋賀県・兵庫県・奈良県 の一部地域
関東地方
  • 東京都・埼玉県の全域
  • 神奈川県・千葉県・群馬県・栃木県・茨城県 の一部地域
中国・四国地方
  • 広島県・岡山県・徳島県 の一部地域
東海・北陸地方
  • 岐阜県・愛知県・三重県・静岡県・山梨県・富山県・新潟県 の一部地域
九州地方
  • 福岡県・佐賀県・熊本県 の一部地域
北海道・東北地方
  • 福島県 の一部地域

※ 上記対応エリア以外も続々エリア拡大中です!まずはお問い合わせください。

施工対応 近畿エリアマップ

ECO窓ファクトリーサービスエリアマップ

京都府

宇治市、京都市、 久御山町、八幡市、 宇治田原町、 城陽市、京田辺市、 長岡京市、向日市、 大山崎町、亀岡市、 井手町、木津川市、 精華町、和束町、 笠置町、南山城村、南丹市(南部)

大阪府

枚方市、寝屋川市、 交野市、高槻市、 島本町、摂津市、 茨木市、吹田市、 豊中市、箕面市、 池田市、豊能町、 能勢町、大阪市、 門真市、守口市、 四條畷市、大東市、 東大阪市、八尾市 松原市、藤井寺市、 柏原市、羽曳野市、 堺市、高石市、 泉大津市、忠岡町、 和泉市、岸和田市、 貝塚市、熊取町、 泉佐野市、田尻町、 泉南市、阪南市、 岬町、富田林市、 大阪狭山市、 太子町、河南町、 千早赤阪村、 河内長野市

滋賀県

大津市、草津市、 栗東市、湖南市、 守山市、野州市、 竜王町、近江八幡市、 甲賀市、日野町、 東近江市、愛荘町、 豊郷町、甲良町、 多賀町、彦根市、 米原市、高島市

奈良県

奈良市、生駒市、 大和郡山市、 天理市、桜井市、 平群町、斑鳩町、 三郷町、安堵町、 王寺町、上牧町、 川西町、三宅町、 河合町、田原本町、 広陵町、 香芝市、葛城市、 御所市、 大和高田市、 橿原市、明日香村、 高取町、大淀町

兵庫県

尼崎市、伊丹市、 宝塚市、西宮市、 川西市、猪名川町、 芦屋市、神戸市、 篠山市、三田市、 三木市、稲美町 明石市、播磨町、 加古川市、高砂市

宿泊施設客室の窓の防音対策のお問い合わせ

商品のお問い合わせ・お見積もりはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせフォーム

お問い合わせ・お見積もりの流れはこちらをご覧ください

※ 近畿一円以外の地域の方は、一度お問い合わせください。

PAGE TOP